WHAT’S NISSIN
○ 日進工業を知る
日進工業はこんな会社です。
エンジニアリングプラスチックの
パイオニアとして
設立以来、50年以上にわたり
自動車用精密樹脂部品を製造しております。
「品質とコストで顧客の信頼を得る」をモットーに、
今後もモノづくりに取り組んでまいります。
MESSAGE
○ メッセージ
私たちとともに新しい未来を切り開きましょう。
現在、技術革新は日々加速度的に進んでおります。昨今では自動車業界に100年に一度の大変革時代と言われている中、 精密樹脂成形の技術においても金属部品以上の強度・耐久性・精度をもつ精密部品の実用化を進め、 樹脂製品に期待する内容は非常に幅の広いモノになっております。
我々は、1965年9月に設立以来、50年以上に亘り自動車用精密樹脂部品の製造に取り組んでまいりました。 この50年の間に色々と苦難もありましたが、日々研鑽をして歩んでまいりました。 創立100年に向けて次の50年を是非みなさんのエネルギーと知見を持って新しい未来を切り開き、 社名にもある「日進月歩」で日々変化する中ともに進んでいきましょう!
専務からのメッセージ
日進工業でともに新しい挑戦をしていきましょう!
日進工業は2004年頃は売上が30億円規模の会社でしたが、リーマンショックや新型コロナウィルスなど様々な危機を社員一丸となって乗り越えて、20年が経った2024年には売上は100億円を超えて今もなお成長しています。
昨今では自動車業界に100年に一度の大変革時代と言われている状況です。その中でも電動化は今まで以上に軽量化を求められる時代になり精密樹脂はさらなる注目をされています。
日進工業は製造業では珍しく社員の平均年齢が若く、男女比も五分五分に近い会社です。
IoTの早期導入など新しい挑戦を常に続けております。是非日進工業の一員になって新しい風を吹かせていきましょう!
総務部長からのメッセージ
日進工業グループの最大の財産は多様な人材です。
私たち総務部の重要なミッションは、
この多様な人材、一人ひとりの自律的な「個人の成長」を応援し、会社の成長に結び付ける事です。
成長にとってもっとも大切な資質は「知的好奇心」です。目の前の事象を表面的に捉えるのではなく、もう一段階深掘りし、多角的な見方や学びを 能動的に生み出せる方こそ、大きく成長の機会を確実に創り出すことが出来ると考えます。
そこで芽生えた新たな風、一人ひとりの「志」と会社の「志」の重なりを自らが見出し、多様な仲間とともに成長し続けることが会社の成長、そして世の中に日進工業としての社会的な価値を提供し続けることに繋がると信じています。
是非、この変革の時代の中で、ともに成長を目指して頂けるたくさんの方々にお会いできる日を楽しみにしています。
○ 会社概要
ABOUT
AWARD
○ 受賞歴
日進工業の
受賞歴について。
日進工業が各方面からいただいた賞を
ご紹介していきます。
○ 日進工業グループ
GROUP
日進工業の
グループ企業
について。
国内外に複数の拠点を展開し、グローバルな事業展開を行っています。また、グループ会社として、ホームページの企画・制作やシステム開発を手掛ける「株式会社サンアドバンス」や、ドローンを活用した各種事業を展開する「株式会社チュプチニカ」などがあります。これらのグループ企業と連携し、多角的なサービスを提供しています。
TOP